2008.09.10
今年も入選!蔵王石による蔵玉石という名の工芸作品
墓地研では会員の技術と感性を磨くため、県総合美術展(県美展)に
毎年”工芸作品”を出展しています。
■吉田 純 「蔵玉石(ざおういし)」 山形市飯塚
一昨年(2006年)からの3年連続入選。今回は蔵王石を使用し、中央部
を研磨し光沢を出すことで、蔵王石の持つ様々な表情が表されています。
荒々しい表面加工の中にも、細部に”こだわり”が感じられる作品です。
2008年9月19日(金)の山形新聞‐朝刊‐にて、
県美展・こども県展 話題作-⑧として掲載されました!!
毎年”工芸作品”を出展しています。
■吉田 純 「蔵玉石(ざおういし)」 山形市飯塚

一昨年(2006年)からの3年連続入選。今回は蔵王石を使用し、中央部
を研磨し光沢を出すことで、蔵王石の持つ様々な表情が表されています。
荒々しい表面加工の中にも、細部に”こだわり”が感じられる作品です。
2008年9月19日(金)の山形新聞‐朝刊‐にて、
県美展・こども県展 話題作-⑧として掲載されました!!
この記事へのトラックバックURL
http://bochiken.blog112.fc2.com/tb.php/72-4b60c9f9
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |