fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2007.01.12

「石 造形」公開ワークショップ

2007年1月4日~1月31日まで、県村山総合支庁にて、墓地研会員の県美展
入選作品(計7点)を展示して頂きました。

さらに、その作品を鑑賞しながら”石の造形芸術”や”景観づくり”について学ぶ 
=「石 造形」公開ワークショップ=を去る1月12日に実施。講師に鋳金工芸家の
横倉晋也氏をお招きし、会員のみならず県民の方々にも気軽に参加して頂けるよう
作品展示会場(村山総合支庁一階ロビー)にて行いました。
ワークショップ後には会員の親睦と、今年一年の活動にあたっての団結を
図るために新年会を行いました。

「石 造形」公開ワークショップは、各メディアで紹介していただきました。
ありがとうございました。

■新聞:毎日新聞社 様、山形新聞
■TV:NHK山形放送局 様、YBC山形放送

IMG_0374_mini.jpg
石の造形芸術をテーマに会員の県美展作品について講演する横倉氏。

IMG_0383_mini.jpg
作品を通じて感じられる想いや意図について、作品ごとに横倉氏の視点で解説

IMG_0390_mini.jpg
作品を実際に作った作者の会員からも、作品に込めた想いやエピソードを
話していただきました。

20070709153027.jpg
公開ワークショップ終了後、参加者全員で記念撮影。
スポンサーサイト



Posted at 10:23 | 活動記録 | COM(0) | TB(0) |