fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2005.09.29

仕事現場の模様-(有)鈴木石工店2005.9.29

河北町 聞徳寺の現場にて

20070707174456.jpg20070707174527.jpg20070707174545.jpg
目地(隙間)の処理は長持ちの重要なポイント
丁寧な仕事です

20070707174613.jpg
代表取締役 鈴木昭由 氏 愛称「地蔵」
スポンサーサイト



2005.09.14

仕事現場の模様-根岸石材2005.9.14

村山市の市営墓地にて
IMG_4345.jpgIMG_4348.jpgIMG_4358.jpg
山の斜面に在るこの墓地は自然に囲まれ見事な眺望
それがゆえ 墓地の景観維持のための樹木の伐採
これも ぼちけん の重要な使命です

IMG_4347.jpgIMG_4355.jpg
根岸石材店 根岸秀和氏(写真:左)
根岸石材店 根岸社長

2005.09.01

仕事現場の模様-荒井石材2005.9.1

上山市金瓶の荒井石材店工場にて
(字彫り作業)
20070707165711.jpgDSC01414.jpg20070707165653.jpg
墓石の文字を彫るための作業(写真:左から)
 ・ゴムシートに文字原稿を転写し文字に沿って切り取ります
 ・このゴムシート原稿を墓石に貼り付けます

この作業のあとサンドブラストで文字を掘り込んでいきます。

 →蔵王石の大名墓に彫られた「龍彫刻」はコチラから